長野県塩尻市奈良井の重要伝統的建造物群保存地区内で1793年に創業し、2012年より休眠状態にあった杉の森酒造株式会社は、株式会社Kiraku (本社:京都市東山区、代表取締役:サンドバーグ弘 / 以下、Kiraku)により日本一標高の高い蔵元「suginomori brewery(スギノモリ・ブルワリー)」として再生しました。そしてこの度、新日本酒ブランド「narai(ナライ)」の醸造を開始、記念すべきファーストバッチの販売をスタートします。蔵元にはサンドバーグ弘、杜氏に松本酒造(京都・伏見)で蔵人を務めてきた入江将之、番頭に同じく松本酒造で長らく経験を積んできた西川正貴が着任、アドバイザーは松本酒造の元杜氏である松本日出彦氏が務めております。杉の森酒造の伝統を継承しつつ、マイクロブルワリー・四季醸造という新たな醸造計画に挑戦。スギノモリ・ブルワリーとして、地域の自然の魅力を表現する新たな日本酒を醸します。

narai

日本酒「narai(ナライ)URL: https://www.makuake.com/project/narai/

プレスリリースはこちら